名前が泣く・・・ディトレーダー! 2006/03/17(金) 16:01:28
得意なはずの灯油・ガソリンのディトレ・・・本日これだけの波動があってこの実績では、自称ディトレーダーの名前が泣く。
原因は分かっている・・要は気持ちの切り替えが遅い。
ここ数日短期トレンドが明らかに下降している状態で今後の上昇を信じて買いから入るディトレを苦労して続けていたが、今日は戦術転換を予定していて売りから入るディトレに切り替えた。ところが今日は昨日までとはうって変わった上昇トレンド。これに気持ちを再スイッチしそこなったのが苦労した原因。
・・・・・ひたすら己の不徳を恥じよ。
という事で本日の大馬鹿スイング&ディトレ
アルミ 実現利益: 4.056円
灯油 実現利益:36.224円
ガソリン 実現利益:32.251円
本日の実現利益合計〆て:72.531円
一日5時間30分もPCの前に張り付いてこれか(もっとも他の仕事をやりながらだが)・・・でもまあ月給だと考えれば月20日換算だと月給約140万見当ということで悪くは無いのだが・・・・・・・。(プラスで終わったことを感謝しないと罰が当たるかも)
本年の(確定利益)累計:29.284.706円
--------------------------------------------------------------------------------
まなんとか・・ 2006/03/17(金) 11:33:11
いまのところ一息。
今日はガソリンのスキャルピングを手がけて見よう・・・。
現時点では波動あり。
後場は波乗りサーフィントレーダーとなる。
あれ「サーフィントレーダー」なんて用語ありましたっけ・・・!
得意なはずの灯油・ガソリンのディトレ・・・本日これだけの波動があってこの実績では、自称ディトレーダーの名前が泣く。
原因は分かっている・・要は気持ちの切り替えが遅い。
ここ数日短期トレンドが明らかに下降している状態で今後の上昇を信じて買いから入るディトレを苦労して続けていたが、今日は戦術転換を予定していて売りから入るディトレに切り替えた。ところが今日は昨日までとはうって変わった上昇トレンド。これに気持ちを再スイッチしそこなったのが苦労した原因。
・・・・・ひたすら己の不徳を恥じよ。
という事で本日の大馬鹿スイング&ディトレ
アルミ 実現利益: 4.056円
灯油 実現利益:36.224円
ガソリン 実現利益:32.251円
本日の実現利益合計〆て:72.531円
一日5時間30分もPCの前に張り付いてこれか(もっとも他の仕事をやりながらだが)・・・でもまあ月給だと考えれば月20日換算だと月給約140万見当ということで悪くは無いのだが・・・・・・・。(プラスで終わったことを感謝しないと罰が当たるかも)
本年の(確定利益)累計:29.284.706円
--------------------------------------------------------------------------------
まなんとか・・ 2006/03/17(金) 11:33:11
いまのところ一息。
今日はガソリンのスキャルピングを手がけて見よう・・・。
現時点では波動あり。
後場は波乗りサーフィントレーダーとなる。
あれ「サーフィントレーダー」なんて用語ありましたっけ・・・!
スポンサーサイト
この記事へのコメント
時々は拝見していますが、毎日多少の違いがあっても利益実現ですごいです。僕は勉強してもまだまだですが、細かい値動きは読むのが難しいと思います。どうしたらスイング&ディトレで上手くいくかコツを教えてください。やはり新・金融心理学でしょうか。
お願いします。
お願いします。
2006/03/17(金) 22:27 | URL | トーシロー #tHX44QXM[ 編集]
コメントありがとうございます。
でも私の手法はあまり参考にならないと思います。手法的には危険度の
高い片張りです。しかも仕掛けのタイミングは自分の感性をベースにする単なる直感で、理論的な裏付けはありません。
当たり外れももちろんあります。私の損益発表は商品ごとの一日の損益通算ですから一日の中では勝ったり負けたりしています。
自分ではたまたま相場運がよかっただけと思っていますので、まったく自信がありません。でもひとつだけいえるとすれば「損小利大」を狙わずに
「損小利小」で欲張らずに細かく刻んでいくことかも知れません・・・・・・・あまりお役に立たなくてすみませんね。
でも私の手法はあまり参考にならないと思います。手法的には危険度の
高い片張りです。しかも仕掛けのタイミングは自分の感性をベースにする単なる直感で、理論的な裏付けはありません。
当たり外れももちろんあります。私の損益発表は商品ごとの一日の損益通算ですから一日の中では勝ったり負けたりしています。
自分ではたまたま相場運がよかっただけと思っていますので、まったく自信がありません。でもひとつだけいえるとすれば「損小利大」を狙わずに
「損小利小」で欲張らずに細かく刻んでいくことかも知れません・・・・・・・あまりお役に立たなくてすみませんね。
2006/03/21(火) 14:48 | URL | Cyber-FP #dlg/xXMc[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://cyberfp.blog40.fc2.com/tb.php/59-4f483861
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック